貝塚市テニス連盟    貝塚市市制施行80周年

第33回市民大会     


第33回貝塚市民硬式テニス大会要項
  1.主 催 貝塚市教育委員会・貝塚市スポーツ協会
  2.運 営 貝塚市テニス連盟
  3.日 時 令和7年4月13日(日) 08:30〜
    雨天の場合は4月27日(日)に順延
  4.場 所 ふれあい運動広場テニスコート・公園墓地テニスコート
  5.種 目 男女ダブルス共A 級・B 級・壮年50歳以上・壮年65歳以上
        壮年は今年末の満年齢
  6.参加資格 貝塚市在住・在勤・在学及び連盟会員(違反者は失格とする)
    貝塚市テニス連盟クラブへの新規会員登録は途中登録も可(途中登録費1,000 円)
  7.試合規定 (1)トーナメント方式とし、ノーアドバンテージ6ゲーム先取
  (2)審判は「セルフ」を採用 JTA 規則に準ずる。
  (3)3 位決定戦は行わない。
  (4)試合前のウォーミングアップはサービス4本とする。
  (5)ドロー表に記載の試合時刻15分前に受付をすませること。
  (6)B 級優勝者はA級へランクアップとするが、A級初戦敗退した場合は
     B 級ランクダウンも可とする。
     なお、55 歳以上はA 級であってもB 級出場も可とする。
  8.試 合 球 日本テニス協会公認球を使用
  9.募集チーム数 B クラス32チーム、多種目は16チームとする。
      各種目の出場チームが4チーム未満の場合は不成立とします。
      参加チーム数により試合内容を変更することがある。
  10.参 加 費 無料
  11.表 彰 優勝・準優勝・3位チームに賞状・メダルを授与
  12.申込締切 3月22日(土)午後5時まで
  13.申込方法 連盟ホームページ掲載申込用紙に必要事項を記入し、貝塚市立総合体育館     へ持参、(郵送不可)又は連盟へメールで申込むこと。
     taikaimousikomi@kaizuka-tennis.sakura.ne.jp
     ※連盟会員は、所属クラブ代表者が取りまとめ申し込むこと。
  14.ドロー表 連盟ホームページに掲載し、併せて各クラブ代表者へメール通知します。
     個人申込者へは通知しません。
★大会当日、体調不良の方は出場できません。
★大会中の事故については、主催者は応急処置及び加入保険の範囲の外は一切責任を負い   ません。
★雨天中止の場合は、市民ふれあい運動広場テニスコートに掲示します。
   フェースブック{貝塚市テニス連盟}に掲載します。
   7時30分現在の状況で決定・発表する。
★注意 貝塚市総合体育館で申込用紙を受け取る場合はコピー代金をご負担下さい。

市民大会申込書Excel